メタル布教計画III⑫ キュアジェラートがメタラー。
グハハハハハ……
こっせつ汁です。
今年もやってきました、女児に対するメタル布教の季節でございます。
お待たせしました。
キュアジェラートが変身シーンでメタラーホイホイを仕掛けてきましたね。

いいのよ。三( ゜∀゜)ホイー
※大音量&広い心でお楽しみください。
メタル風味【SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード】こっせつ汁
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30693791
歌唱は、駒形友梨さん。大学在学中「第5回全日本アニソングランプリ」ファイナリストに残ったという実力の持ち主で、声優活動をしつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の高山紗代子役としても歌っておられます。
作詞は大森祥子さん。一昨年の『Go!プリンセスプリキュア』主題歌や、『おジャ魔女カーニバル!!』、『けいおん!シリーズ』の主題歌などでお馴染みです。
作曲・編曲は大竹智之さん。あまり情報がありませんが、特にCメロがプリキュアとしては珍しくアニソン的キャッチーなメロディラインで印象的です。今後の活躍に期待ですね!
自分の歌唱の話。
まず、今回は歌いやすく息を整える隙のある曲で、とても安心しましたw
原曲がストレートな歌唱なので、合わせて直球に、スケール感を意識して歌っています。
サビ繰り返し部分恒例のオクターブ上げも、いつもの「メタル風に歌ってみた」よりも綺麗に歌っています。
この収録に備え、歌唱力を取り戻すべく昨年終盤からカラオケに通っていて良かったです。
コーラス小ネタ。
冒頭セリフ「スイーツで世界を笑顔に包み込んだ」で、実際に笑いに包まれている感じを表現。
同じく「ホイップ・ステップ・ジャーンプ!」は、コーラスだけホイップ・ステップ・ダーイ!に。
「こころは不思議」では、宇宙刑事シャイダーの『不思議ソング』で不思議感を演出。
サビを綺麗に歌ったぶん、やはり物足りないのでw、「一緒ならパワー」で長いシャウトを加えています。
また、今作でクッキンアイドルまいんちゃんがキュアカスタード役なので、サビのキメなどでコーラスが「スパイス!」と叫んでおります。
うわ、『【アイ!マイ!まいん!】メタル風味で歌っ【キッチンはマイステージ】』って2010年……7年前……。
何してんだろう僕……。
ちなみに「スパイス!」というシャウトは、SEX MACHINEGUNSの『Spice』(2002年『IGNITION』収録)からだったりします。
15年前か……。
ところで『IGNITION』はCCCDだったので、そろそろCDで再発売してほしいですね……。
ちなみに前回、録音時に使用する機材を変更しましたが、今回はそのワークフローおよび、使用ソフトを変更しました。
前回は何故かうまくいかなかったので、ハンディレコーダーZoom H4n Proをステレオミニジャックで繋いで録音していたw(今までも全て、ビデオカメラ経由のステレオミニジャック接続でしたw)のですが、今回こそはと試行錯誤し、USB接続での録音に成功。
ようやく完全デジタル!
また、前回までは録音と主な音編集に映像編集ソフト『Adobe Premiereシリーズ』を使用し、音の仕上げで『Adobe Auditionシリーズ』を使用してきたのですが、今回は録音から音の仕上げまで『Adobe Auditionシリーズ』で行いました。
……そう、雑に言えば、今までは1/30秒単位での編集で何とか誤魔化し誤魔化しやってきたのです……!w
接続経緯に起因するノイズがほぼ無い!
コマ数を気にせず自在に位置合わせを追求できる幸せ!
仕上がりの加工音を聞きながらパパッと編集できちゃう手軽さ!
なんて、なんて楽チンなんだ!
嗚呼、もっと早くこうしたかった……
とはいえ、これらは自分の本業からすれば必要ないこと(全くなくはないけれど、追求することではない)でありまして。
まさに、応援していただいている皆様の後押しのおかげでございます。
鈍行で申し訳ありませんが、まだまだ頑張りますよ。
最近録音作業が出来ていなかったゆえのアイディア不足で、「ぽい」感じにするまでに手間取ってしまいました。
もっと頻繁にやりたいっすなぁ……。
あ、今回もチャバネくんが右下の半透明以外に3匹(3カット)紛れ込んでいます!
全部分かったかな!?
どうでもいいよね!
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
それではまた!
WEB ROCK!!
[Twitter]
こっせつ汁です。
今年もやってきました、女児に対するメタル布教の季節でございます。
お待たせしました。
キュアジェラートが変身シーンでメタラーホイホイを仕掛けてきましたね。

いいのよ。三( ゜∀゜)ホイー
※大音量&広い心でお楽しみください。
メタル風味【SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード】こっせつ汁
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm30693791
歌唱は、駒形友梨さん。大学在学中「第5回全日本アニソングランプリ」ファイナリストに残ったという実力の持ち主で、声優活動をしつつ『アイドルマスター ミリオンライブ!』の高山紗代子役としても歌っておられます。
作詞は大森祥子さん。一昨年の『Go!プリンセスプリキュア』主題歌や、『おジャ魔女カーニバル!!』、『けいおん!シリーズ』の主題歌などでお馴染みです。
作曲・編曲は大竹智之さん。あまり情報がありませんが、特にCメロがプリキュアとしては珍しくアニソン的キャッチーなメロディラインで印象的です。今後の活躍に期待ですね!
自分の歌唱の話。
まず、今回は歌いやすく息を整える隙のある曲で、とても安心しましたw
原曲がストレートな歌唱なので、合わせて直球に、スケール感を意識して歌っています。
サビ繰り返し部分恒例のオクターブ上げも、いつもの「メタル風に歌ってみた」よりも綺麗に歌っています。
この収録に備え、歌唱力を取り戻すべく昨年終盤からカラオケに通っていて良かったです。
コーラス小ネタ。
冒頭セリフ「スイーツで世界を笑顔に包み込んだ」で、実際に笑いに包まれている感じを表現。
同じく「ホイップ・ステップ・ジャーンプ!」は、コーラスだけホイップ・ステップ・ダーイ!に。
「こころは不思議」では、宇宙刑事シャイダーの『不思議ソング』で不思議感を演出。
サビを綺麗に歌ったぶん、やはり物足りないのでw、「一緒ならパワー」で長いシャウトを加えています。
また、今作でクッキンアイドルまいんちゃんがキュアカスタード役なので、サビのキメなどでコーラスが「スパイス!」と叫んでおります。
うわ、『【アイ!マイ!まいん!】メタル風味で歌っ【キッチンはマイステージ】』って2010年……7年前……。
何してんだろう僕……。
ちなみに「スパイス!」というシャウトは、SEX MACHINEGUNSの『Spice』(2002年『IGNITION』収録)からだったりします。
15年前か……。
ところで『IGNITION』はCCCDだったので、そろそろCDで再発売してほしいですね……。
ちなみに前回、録音時に使用する機材を変更しましたが、今回はそのワークフローおよび、使用ソフトを変更しました。
前回は何故かうまくいかなかったので、ハンディレコーダーZoom H4n Proをステレオミニジャックで繋いで録音していたw(今までも全て、ビデオカメラ経由のステレオミニジャック接続でしたw)のですが、今回こそはと試行錯誤し、USB接続での録音に成功。
ようやく完全デジタル!
また、前回までは録音と主な音編集に映像編集ソフト『Adobe Premiereシリーズ』を使用し、音の仕上げで『Adobe Auditionシリーズ』を使用してきたのですが、今回は録音から音の仕上げまで『Adobe Auditionシリーズ』で行いました。
……そう、雑に言えば、今までは1/30秒単位での編集で何とか誤魔化し誤魔化しやってきたのです……!w
接続経緯に起因するノイズがほぼ無い!
コマ数を気にせず自在に位置合わせを追求できる幸せ!
仕上がりの加工音を聞きながらパパッと編集できちゃう手軽さ!
なんて、なんて楽チンなんだ!
嗚呼、もっと早くこうしたかった……
とはいえ、これらは自分の本業からすれば必要ないこと(全くなくはないけれど、追求することではない)でありまして。
まさに、応援していただいている皆様の後押しのおかげでございます。
鈍行で申し訳ありませんが、まだまだ頑張りますよ。
最近録音作業が出来ていなかったゆえのアイディア不足で、「ぽい」感じにするまでに手間取ってしまいました。
もっと頻繁にやりたいっすなぁ……。
あ、今回もチャバネくんが右下の半透明以外に3匹(3カット)紛れ込んでいます!
全部分かったかな!?
どうでもいいよね!
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
それではまた!
WEB ROCK!!
[Twitter]