茶羽根ゼネラルカンパニー
ども、鷹尾です。
久々の連投です。
と、言う事は、もちろん前回の続きです。
そうさ続けて行ってきたよ、大河原邦男展!
豪雨だったけど。
ガンダム展の半券持ってると、ちょっと割引になるんですよ。
個人的にはコッチの方が楽しめた。
と言うのも、純粋にメカだけを楽しめるから。
それはそれは、ゲシュ大河原タルト崩壊する位。
コレとアレの違いっつーか、アッチの主人公メカとコッチの2号メカの違いは何だ、みたいな。
何だこのニセモノっぽいの、とかボーっとしてたらSEEDだったでゴザる。
あれ、楽しかったんだよ?
作品として思い入れのある、ダグラムとF91がハイライト。
特にF91の初期スケッチ(後のF90)段階から御大将の赤ペンとか入って、それが段々見知った造形に整えられてゆく過程とか、もう涎が止まらなかった。
安彦直筆の書き文字とかあったりしてイヤァァフゥゥゥ!
へぇ、ムサシロードって大河原だったんだ!
ダイターンの変形プロセスのコンテとか、ずっと眺めていたいですよね。
とかとか、眺めているだけで何か動きそうな気配がするのが凄いですよね。
うん、後半、キツかったけど。
もう大河原はガンダムに関わらない方が良いと思う。
で、ここからは余談なんですが、去る9/20が「クニオの日」と言う事で、特別な催しがあったそうな。
当日に凸したチョコによると、9/20産まれの人は、邦男とチェキが撮れたりしたらしいですね。
私、何を隠そう9/20産まれですけどね!
堀江由衣と同じですけどね!!
待て、冷静になって考えて欲しい、邦男とチェキ撮りたいか?
僕にとって重要なのは、メカであって本人本体じゃないワケで。
キャラは愛せても、声優そのものは愛せないというか…。
いいんだよ、鬼空いてたからさ。
ま、負け惜しみじゃないんだからねっ!(←今日イチのボケ)

久々の連投です。
と、言う事は、もちろん前回の続きです。
そうさ続けて行ってきたよ、大河原邦男展!
豪雨だったけど。
ガンダム展の半券持ってると、ちょっと割引になるんですよ。
個人的にはコッチの方が楽しめた。
と言うのも、純粋にメカだけを楽しめるから。
それはそれは、ゲシュ大河原タルト崩壊する位。
コレとアレの違いっつーか、アッチの主人公メカとコッチの2号メカの違いは何だ、みたいな。
何だこのニセモノっぽいの、とかボーっとしてたらSEEDだったでゴザる。
あれ、楽しかったんだよ?
作品として思い入れのある、ダグラムとF91がハイライト。
特にF91の初期スケッチ(後のF90)段階から御大将の赤ペンとか入って、それが段々見知った造形に整えられてゆく過程とか、もう涎が止まらなかった。
安彦直筆の書き文字とかあったりしてイヤァァフゥゥゥ!
へぇ、ムサシロードって大河原だったんだ!
ダイターンの変形プロセスのコンテとか、ずっと眺めていたいですよね。
とかとか、眺めているだけで何か動きそうな気配がするのが凄いですよね。
うん、後半、キツかったけど。
もう大河原はガンダムに関わらない方が良いと思う。
で、ここからは余談なんですが、去る9/20が「クニオの日」と言う事で、特別な催しがあったそうな。
当日に凸したチョコによると、9/20産まれの人は、邦男とチェキが撮れたりしたらしいですね。
私、何を隠そう9/20産まれですけどね!
堀江由衣と同じですけどね!!
待て、冷静になって考えて欲しい、邦男とチェキ撮りたいか?
僕にとって重要なのは、メカであって本人本体じゃないワケで。
キャラは愛せても、声優そのものは愛せないというか…。
いいんだよ、鬼空いてたからさ。
ま、負け惜しみじゃないんだからねっ!(←今日イチのボケ)
