書籍『円谷プロ全怪獣図鑑』、発売中!
行け!清洲昇吾です。
さり気な~く執筆で参加した書籍が、本日発売です。
A4/400ページ以上の大ボリュームに、2500体以上の怪獣のデータを網羅!
この手の本に載る機会が無かったアノ作品コノ作品、50年分ぜ~んぶ載せちゃいました!
レアキャラ過ぎて名前の無かったアレやコレも、今回めでたく名前が付いちゃいました!
なんてこった!
僕はお助けでコッソリ参加したので、
担当ページ数は数ページ程度ですが、
未来の怪獣博士のために存分に “愛” を込めましたよ。
担当ページはどれかって?
ヒ・ミ・ツ☆ (残念ながら自分が現場で参加した作品ではありません。w)
ヒミツですが、担当したページの作品は、
全部載っている書籍が出ていなかった作品なので、
自動的に世界一の怪獣解説ページになりました。やったー!w
いや、やったー!じゃなくてw、本当に「世界一」の意気込みで書きましたよ。
そんな愛を詰め込んだ結果、巨大すぎてもはや “鈍器” と化している凶器本wですが、
今後の円谷怪獣に関するデータは、確実にこの本が元になることでしょう。
つまり全人類必須の図鑑。
ぜひお手元にドスンと一冊!
約5000円で2500体以上……つまり、1体2円以下!
こいつぁお買い得だぜぇ!!
そういえば、はるか以前にも1回だけ
執筆仕事に狩り出されたことがあったのでした。
↓コレです。
時効(?)なので言ってしまうと、
担当は『DATA BOOK 2005』の『仮面ライダー剣』でした。
『見どころ』欄にとても力を入れたので、お持ちの方は発掘して見てやってください。w
力を入れすぎて文字がすんごい小さいです。w
……いけない、クレジット網羅作業(もちろん全話)を思い出して泣けてきた……。
他の雑誌や本でも、何度かテープ起こし人員などで狩り出されたりしました。
それらの経験は、現場での小道具・美術仕事や、同人誌づくりにも大変役立っております。
何事も経験させていただけるのは、ありがたいことでございますね。
[Twitter]
さり気な~く執筆で参加した書籍が、本日発売です。
![]() | 円谷プロ全怪獣図鑑 円谷プロダクション 小学館 2013-03-08 by G-Tools |
A4/400ページ以上の大ボリュームに、2500体以上の怪獣のデータを網羅!
この手の本に載る機会が無かったアノ作品コノ作品、50年分ぜ~んぶ載せちゃいました!
レアキャラ過ぎて名前の無かったアレやコレも、今回めでたく名前が付いちゃいました!
なんてこった!
僕はお助けでコッソリ参加したので、
担当ページ数は数ページ程度ですが、
未来の怪獣博士のために存分に “愛” を込めましたよ。
担当ページはどれかって?
ヒ・ミ・ツ☆ (残念ながら自分が現場で参加した作品ではありません。w)
ヒミツですが、担当したページの作品は、
全部載っている書籍が出ていなかった作品なので、
自動的に世界一の怪獣解説ページになりました。やったー!w
いや、やったー!じゃなくてw、本当に「世界一」の意気込みで書きましたよ。
そんな愛を詰め込んだ結果、巨大すぎてもはや “鈍器” と化している凶器本wですが、
今後の円谷怪獣に関するデータは、確実にこの本が元になることでしょう。
つまり全人類必須の図鑑。
ぜひお手元にドスンと一冊!
約5000円で2500体以上……つまり、1体2円以下!
こいつぁお買い得だぜぇ!!
そういえば、はるか以前にも1回だけ
執筆仕事に狩り出されたことがあったのでした。
↓コレです。
![]() | 宇宙船 2005年 05月号 朝日ソノラマ 2005-04-01 by G-Tools |
時効(?)なので言ってしまうと、
担当は『DATA BOOK 2005』の『仮面ライダー剣』でした。
『見どころ』欄にとても力を入れたので、お持ちの方は発掘して見てやってください。w
力を入れすぎて文字がすんごい小さいです。w
……いけない、クレジット網羅作業(もちろん全話)を思い出して泣けてきた……。
他の雑誌や本でも、何度かテープ起こし人員などで狩り出されたりしました。
それらの経験は、現場での小道具・美術仕事や、同人誌づくりにも大変役立っております。
何事も経験させていただけるのは、ありがたいことでございますね。
[Twitter]
テーマ : 特撮・SF・ファンタジー映画
ジャンル : 映画