呪!萌えメタル3周年!!~じゅうおん!~
お前も腰骨折れっぱなしにしてやろうか!
こっせつ汁です。
先日『萌えメタル』が3周年だったということで、
ブログが存在していなかった当時の作品の、
3年遅れのミニ解説でやんす。
なんと、3年前の今日UPした作品です。
(うわぁ、3年間何してたんだろう、自分……)
【けいおん!】メタル風味で歌ってみた【Cagayake!GIRLS】
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7367233
「…かなり地球に優しいエコじゃん」の部分で、「地球」の発音が危ないのは、
直前の「歌うだけで幸せなんて」でなぜかヨダレが垂れそうになったからとの噂!
おっと、みんなには秘密だぜ!
スイーツ!
作品の内容をストレートに体現している、素晴らしい曲ですね!
歌詞もとっても「らしく」て面白い、大好きな曲です。
当時、自分は映像で“カッコイイ”と“ギャグ”しか演出できない人だったのでw、
“かわいい”を表現する方法を学びたいなと強く思っていた結果、
「京アニマスターに、俺はなる!」などと適当なことを言ってしまったがために、
『けいおん!』を見ていました。
言うまでもなく作品の内容はスイーツそのもので苦しみましたがw、
そんな内容でもバンド活動に憧れていた過去をくすぐられ、
楽曲自身の面白さも相まって、歌うに至りました。
ところがどっこいこの曲、
常に高音かつ、息継ぎのタイミングがほとんど無いので、サビ前で既にヘロヘロ状態!
完全に当時の自分の音域外です。w
でも、これを無理にでもやったことで、その後に音域を広げるきっかけになりました。
反省して、発声を向上させるための方向性を改めて探り始めたというか……。
今ではおかげさまで『おとといより オクターブ高く』が、
裏声を使用せずともオクターブ高く歌えるようになりました。w
ライブ風パフォーマンスが過剰なのは、
この曲が音域範囲外な上に、隙間がない曲構成なので、
「企画に反して“メタル風”に歌うことがほとんど出来なかった」
ということを何とかするためでした。
「もう、『sex machineguns』風に味付けするしかない!」という。w
結果、楽しい感じに仕上がったのは良かったものの、自分で聞いてもウザイです!w
ウザくなり過ぎないよう、さじ加減はかなり注意したつもりでしたが……。
あと何気に、この曲までは『デーモン閣下』風味は封印していました。
好き過ぎるがゆえに、「そこまでネタにしてしまっていいものか?」と、ヘタッピなりに葛藤していました。
また、『デーモン閣下』風にやれば簡単に面白くはなるけど、
“ネタ的に面白いからヘタッピでも許されてしまう”というのも嫌だったんですね。
間違いなく“ネタ”なのに。w
それなりに、ちゃんとやりたかったんですね。
コメントには「デーモン閣下風」と書かれちゃっていますが、
自分としては「Anchang風」のつもりでした。(ノω・、) ウゥ・・・
封印とはいえもちろん、
所々で歌詞を「デーモン」にしているのは、閣下の『GIRLS’ ROCK シリーズ』に倣ったものです。
限りないリスペクト魂!
さらに言うと、サビのどこかで、さり気なく「GIRLS’ ROCK」と歌っております。
さて、どこでしょう?w
そして、まさかの同日UP作品が!
暇だったのか!?
【けいおん!】メタル風味で歌ってみた【Don't say “lazy”】
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7368626
舌の根も乾かないうちに閣下風味を加え出しているというw
こっちの解説は、また。
WEB ROCK!!
[Twitter]
こっせつ汁です。
先日『萌えメタル』が3周年だったということで、
ブログが存在していなかった当時の作品の、
3年遅れのミニ解説でやんす。
なんと、3年前の今日UPした作品です。
(うわぁ、3年間何してたんだろう、自分……)
【けいおん!】メタル風味で歌ってみた【Cagayake!GIRLS】
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7367233
「…かなり地球に優しいエコじゃん」の部分で、「地球」の発音が危ないのは、
直前の「歌うだけで幸せなんて」でなぜかヨダレが垂れそうになったからとの噂!
おっと、みんなには秘密だぜ!
スイーツ!
作品の内容をストレートに体現している、素晴らしい曲ですね!
歌詞もとっても「らしく」て面白い、大好きな曲です。
当時、自分は映像で“カッコイイ”と“ギャグ”しか演出できない人だったのでw、
“かわいい”を表現する方法を学びたいなと強く思っていた結果、
「京アニマスターに、俺はなる!」などと適当なことを言ってしまったがために、
『けいおん!』を見ていました。
言うまでもなく作品の内容はスイーツそのもので苦しみましたがw、
そんな内容でもバンド活動に憧れていた過去をくすぐられ、
楽曲自身の面白さも相まって、歌うに至りました。
ところがどっこいこの曲、
常に高音かつ、息継ぎのタイミングがほとんど無いので、サビ前で既にヘロヘロ状態!
完全に当時の自分の音域外です。w
でも、これを無理にでもやったことで、その後に音域を広げるきっかけになりました。
反省して、発声を向上させるための方向性を改めて探り始めたというか……。
今ではおかげさまで『おとといより オクターブ高く』が、
裏声を使用せずともオクターブ高く歌えるようになりました。w
ライブ風パフォーマンスが過剰なのは、
この曲が音域範囲外な上に、隙間がない曲構成なので、
「企画に反して“メタル風”に歌うことがほとんど出来なかった」
ということを何とかするためでした。
「もう、『sex machineguns』風に味付けするしかない!」という。w
結果、楽しい感じに仕上がったのは良かったものの、自分で聞いてもウザイです!w
ウザくなり過ぎないよう、さじ加減はかなり注意したつもりでしたが……。
あと何気に、この曲までは『デーモン閣下』風味は封印していました。
好き過ぎるがゆえに、「そこまでネタにしてしまっていいものか?」と、ヘタッピなりに葛藤していました。
また、『デーモン閣下』風にやれば簡単に面白くはなるけど、
“ネタ的に面白いからヘタッピでも許されてしまう”というのも嫌だったんですね。
間違いなく“ネタ”なのに。w
それなりに、ちゃんとやりたかったんですね。
コメントには「デーモン閣下風」と書かれちゃっていますが、
自分としては「Anchang風」のつもりでした。(ノω・、) ウゥ・・・
封印とはいえもちろん、
所々で歌詞を「デーモン」にしているのは、閣下の『GIRLS’ ROCK シリーズ』に倣ったものです。
限りないリスペクト魂!
さらに言うと、サビのどこかで、さり気なく「GIRLS’ ROCK」と歌っております。
さて、どこでしょう?w
そして、まさかの同日UP作品が!
暇だったのか!?
【けいおん!】メタル風味で歌ってみた【Don't say “lazy”】
Click me!→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm7368626
舌の根も乾かないうちに閣下風味を加え出しているというw
こっちの解説は、また。
WEB ROCK!!
[Twitter]
![]() | GIRLS' ROCK Best デーモン閣下 曲名リスト 1. フレンズ 2. 魅せられて 3. ヒーロー (Holding Out For A Hero) 4. 限界LOVERS 5. そばかす 6. 赤いスイートピー 7. 地上の星 8. ダンシング・ヒーロー (Eat You Up) 9. 六本木心中 10. 熱くなれ 11. 愛が止まらない (Turn It Into Love) 12. 今夜はANGEL (Tonight Is What It Means To Be Young) 13. My Revolution 14. Return to Myself Amazonで詳しく見る by G-Tools |