FF4の話 第7回
ども、鷹尾です。
戦隊シリーズで全合体が登場すると冬の足音を感じます。
ダイゴヨウはゴローダーよりも扱いが良さそうで安心ですね。
マリンスペイザーに乗ってエブラーナへ。
ヤンがいないと攻撃力が激減だ。
リディアの召喚がかなり補正入ってて使えるので、祈りとセットで突き進む。
なかなかマップが埋まらずにウロウロしてたら更にレベルが上がる。
このままだとエッジとの差が開く一方なので、地図は後回しにしてとりあえずエッジをスカウト。
それから落ち着いて踏破。
防御がヤン並に紙のクセに、攻撃力は半分以下とは・・・。
セシルとカインにアイス装備をさせたところで塔に突入。
壁抜けは何か凄い演出があるのかと思ったが、そうでもなかった。
相変わらずブラスターで女性組は瞬殺されるが、セシルの圧倒的な攻撃力があればどうにかなる。
混乱付加の通常攻撃をしてきたり、リフレクかけてきたりと敵のバリエーションが豊富。
まぁセシルとローザが同時に死ななければ戻せるので問題無し。
順調にレベルを上げながら進む。
そしてとうとうルビカンテ戦。
ああ、エッジの両親イベントもありましたが、SFCと何ら変わりないので割愛。
エッジに「こぉれでもくらえぇ~」とか言って欲しいが、今は若本のお兄さんの方が重要。
声にエフェクトかけなくても良かったんじゃないですかね?
さて置き戦闘開始。
早速マントを広げて下半身を露出してくれたのでシヴァをお見舞い。
それでもまだ閉じないのですいとんに加えてカインのジャンプも追加。
この間に、シェルとスロウの準備も忘れずに。
向こうからのファイラは大した威力じゃないので、適当に回復しながらマントを広げるのを待つ。
広げたらシヴァとすいとんとジャンプ。以降繰り返し。
何か持ってるかな?
と思い盗んでみたが「何も持ってないズラペッチャ」とばかりにマントを広げてくれただけだった。
もちろんシヴァを叩き込んでおく。
その後、火焔流でセシル以外即死だったが、
運良くカインが飛んでいたので手早く立て直せたのはラッキーだった。
通常攻撃もされず、ただファイラとカウンターファイラのみって・・・おいおい、どうしたよ?
結局大した苦戦もせずに初見で撃破。
あれ、シヴァで5000とか入ってたのが勝因かな?
どう考えても今回、ルビ様は四天王最弱ですよ。あれー?
地下に落とされるが出てくる敵が弱いのでオートで楽々。
城に戻ってファルコンを改造。
さて、封印の洞窟の前にヤンを冷やかしに行きましょうかね。

続く。
戦隊シリーズで全合体が登場すると冬の足音を感じます。
ダイゴヨウはゴローダーよりも扱いが良さそうで安心ですね。
マリンスペイザーに乗ってエブラーナへ。
ヤンがいないと攻撃力が激減だ。
リディアの召喚がかなり補正入ってて使えるので、祈りとセットで突き進む。
なかなかマップが埋まらずにウロウロしてたら更にレベルが上がる。
このままだとエッジとの差が開く一方なので、地図は後回しにしてとりあえずエッジをスカウト。
それから落ち着いて踏破。
防御がヤン並に紙のクセに、攻撃力は半分以下とは・・・。
セシルとカインにアイス装備をさせたところで塔に突入。
壁抜けは何か凄い演出があるのかと思ったが、そうでもなかった。
相変わらずブラスターで女性組は瞬殺されるが、セシルの圧倒的な攻撃力があればどうにかなる。
混乱付加の通常攻撃をしてきたり、リフレクかけてきたりと敵のバリエーションが豊富。
まぁセシルとローザが同時に死ななければ戻せるので問題無し。
順調にレベルを上げながら進む。
そしてとうとうルビカンテ戦。
ああ、エッジの両親イベントもありましたが、SFCと何ら変わりないので割愛。
エッジに「こぉれでもくらえぇ~」とか言って欲しいが、今は若本のお兄さんの方が重要。
声にエフェクトかけなくても良かったんじゃないですかね?
さて置き戦闘開始。
早速マントを広げて下半身を露出してくれたのでシヴァをお見舞い。
それでもまだ閉じないのですいとんに加えてカインのジャンプも追加。
この間に、シェルとスロウの準備も忘れずに。
向こうからのファイラは大した威力じゃないので、適当に回復しながらマントを広げるのを待つ。
広げたらシヴァとすいとんとジャンプ。以降繰り返し。
何か持ってるかな?
と思い盗んでみたが「何も持ってないズラペッチャ」とばかりにマントを広げてくれただけだった。
もちろんシヴァを叩き込んでおく。
その後、火焔流でセシル以外即死だったが、
運良くカインが飛んでいたので手早く立て直せたのはラッキーだった。
通常攻撃もされず、ただファイラとカウンターファイラのみって・・・おいおい、どうしたよ?
結局大した苦戦もせずに初見で撃破。
あれ、シヴァで5000とか入ってたのが勝因かな?
どう考えても今回、ルビ様は四天王最弱ですよ。あれー?
地下に落とされるが出てくる敵が弱いのでオートで楽々。
城に戻ってファルコンを改造。
さて、封印の洞窟の前にヤンを冷やかしに行きましょうかね。

続く。
テーマ : ファイナルファンタジー全般(11除く)
ジャンル : ゲーム