メタル布教計画III⑳ 。 #追記します
※大音量&広い心でお楽しみください。
メタル風味で歌ってみた【Viva!Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm38373100
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
[Twitter]
メタル風味で歌ってみた【Viva!Spark!トロピカル〜ジュ!プリキュア】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm38373100
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
[Twitter]
メタル布教計画III⑲ 。 #追記します
グハハハハハ……
こっせつ汁です。
約5年ぶりの対訳メタル!
偽メタルに死を!
※大音量&広い心でお楽しみください。
【MANOWAR】日本語で歌ってみた【Hail And Kill】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm36649321
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
詳細は後日!
WEB ROCK!!
[Twitter]
こっせつ汁です。
約5年ぶりの対訳メタル!
偽メタルに死を!
※大音量&広い心でお楽しみください。
【MANOWAR】日本語で歌ってみた【Hail And Kill】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm36649321
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
詳細は後日!
WEB ROCK!!
[Twitter]
メタル布教計画III⑱ 。 #追記します
※大音量&広い心でお楽しみください。
メタル風味で歌ってみた【ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm36454590
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
[Twitter]
メタル風味で歌ってみた【ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm36454590
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
[Twitter]
メタル布教計画III⑰ ハロウィンコラボ。
グハハハハハ……
こっせつ汁です。
よすみ氏と久々のコラボでござんす!
まさかの季節モノ。
とってもハロウィン。
ギリ間に合った……!ホッ
え!
この曲つくったハチさんって、米津玄師さんなの!?
『レモン』の!?
※大音量&広い心でお楽しみください。
【Mrs.Pumpkinの滑稽な夢】メタル風ハイテンションで原キーで歌ってみた!
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35891007
ちなみに、動画の説明文に「二年後」と書いてますが、よすみ氏から「僕のパートはもう録っちゃいました」と最初に音源が送りつけられてきたのは、2015年11月1日……つまり正確には……
「 約四年後 」!!
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
WEB ROCK!!
[Twitter]
こっせつ汁です。
よすみ氏と久々のコラボでござんす!
まさかの季節モノ。
とってもハロウィン。
ギリ間に合った……!ホッ
え!
この曲つくったハチさんって、米津玄師さんなの!?
『レモン』の!?
※大音量&広い心でお楽しみください。
【Mrs.Pumpkinの滑稽な夢】メタル風ハイテンションで原キーで歌ってみた!
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35891007
ちなみに、動画の説明文に「二年後」と書いてますが、よすみ氏から「僕のパートはもう録っちゃいました」と最初に音源が送りつけられてきたのは、2015年11月1日……つまり正確には……
「 約四年後 」!!
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
WEB ROCK!!
[Twitter]
メタル布教計画III⑯ 乙女タル解剖。
グハハハハハ……
こっせつ汁でございます。
インターネットカラオケマン10周年というわけで、記念に歌ってみました。
『歌ってみた』61曲目だそうですぜ。
ボカロ曲は何気に久しぶり……2013年に歌ってみた、『命のユースティティア』以来……?
うひゃー!
※大音量&広い心でお楽しみください。
乙女解剖【メタル風味で歌ってみた】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35269670
作詞・作曲のDECO*27(デコ・ニーナ)さんは、ボーカロイドを中心に活動しておられ、2010年にはメジャーデビューも果たしています。
爽やかロックなサウンドが印象的。
10周年記念にあたり、コラボしたりでいつもお世話になっているよすみパイセンにオヌヌメの曲がないか質問したところ、当曲を紹介していただきました。
さすがだぜ!
キー高すぎるけどな!!
自分の歌唱に関しては、当初、曲に合わせてエモい感じで歌おうと思っていたのですが、よすみパイセンの策略によって曲のキーがめっちゃ高いので、結局いつもの感じに落ち着きました。
自分に求められている要素があるとしたら、こういうことなんだろうな……とw
ところどころにキモい囁きがあるのは、エモさを出そうとしていた名残でして、間奏あけのラスサビでもS.I.L(読み方はしる)感を出してみています。
いつもは呼吸音もほとんどカットしていますが、今回は曲がソレっぽいので、残し気味です。
キモいですね。
ぜひヘッドホンでお聞きください。
恒例の初音ミクごっこは、久しぶりだったにも関わらず、一発で録音が完了しました。
我ながらキモいですね。
……こうなってくると、自分でも「メタル風味じゃなくね?」と思ったりもしますが、最近のニコ動には意外とこういう歌い方の人が絶滅気味らしいので、「まぁ、いいかw」と思う今日この頃でございます。
「風味」です!w
根本的な話ですが、昨年夏ごろから長期にわたって引きこもり仕事が続いていたので、ツイキャスを聴いていただいた人にはお分かりの通り、歌唱力が完全に弱体化していました。
なので、諸々の録音にむけて、数週間前からジョギングを始める等、身体づくりから取り組みました。
その甲斐あって歌唱の底上げが出来ていたので、録音当日はややコンディションが良くなかったのですが、それを感じさせないくらいに持っていけた気がします。
自分の悪い癖である「声のフラつき」も、必要な筋力が戻ったことによって、比較的抑えられたのではないかと思います。
……ジョギングの、あらゆる意味でのコスパの良さよ……。
機材面では今回、マイクがいつものとは違います。
というのも、例のカイ・キスクのサイン入りマイクに、いつからかノイズ(漏電系?)が乗るようになり、騙しだまし使っていたのですが、ついにどうしようもないレベルに。
てなわけで急場しのぎで使用したのは、RODE社のガンマイク『NTG2』。
そう、映像撮影用で使っているモノの流用です。
なんだか、すべてが流用だった10年前に『歌ってみた』を始めた頃を思い出しますね。
原点回帰ってことでここはひとつw
安い部類のガンマイクとはいえ、品質に納得して買ったシロモノですので、割と遜色ない感じになったのではと思います。
新しいマイク買わないとなぁ……。
今後も録音案件が多いので、オーディオインターフェイスもちゃんとしたやつを……。
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
それではまた!
WEB ROCK!!
[Twitter]
こっせつ汁でございます。
インターネットカラオケマン10周年というわけで、記念に歌ってみました。
『歌ってみた』61曲目だそうですぜ。
ボカロ曲は何気に久しぶり……2013年に歌ってみた、『命のユースティティア』以来……?
うひゃー!
※大音量&広い心でお楽しみください。
乙女解剖【メタル風味で歌ってみた】こっせつ汁
Click me!→ https://www.nicovideo.jp/watch/sm35269670
作詞・作曲のDECO*27(デコ・ニーナ)さんは、ボーカロイドを中心に活動しておられ、2010年にはメジャーデビューも果たしています。
爽やかロックなサウンドが印象的。
10周年記念にあたり、コラボしたりでいつもお世話になっているよすみパイセンにオヌヌメの曲がないか質問したところ、当曲を紹介していただきました。
さすがだぜ!
キー高すぎるけどな!!
自分の歌唱に関しては、当初、曲に合わせてエモい感じで歌おうと思っていたのですが、よすみパイセンの策略によって曲のキーがめっちゃ高いので、結局いつもの感じに落ち着きました。
自分に求められている要素があるとしたら、こういうことなんだろうな……とw
ところどころにキモい囁きがあるのは、エモさを出そうとしていた名残でして、間奏あけのラスサビでもS.I.L(読み方はしる)感を出してみています。
いつもは呼吸音もほとんどカットしていますが、今回は曲がソレっぽいので、残し気味です。
キモいですね。
ぜひヘッドホンでお聞きください。
恒例の初音ミクごっこは、久しぶりだったにも関わらず、一発で録音が完了しました。
我ながらキモいですね。
……こうなってくると、自分でも「メタル風味じゃなくね?」と思ったりもしますが、最近のニコ動には意外とこういう歌い方の人が絶滅気味らしいので、「まぁ、いいかw」と思う今日この頃でございます。
「風味」です!w
根本的な話ですが、昨年夏ごろから長期にわたって引きこもり仕事が続いていたので、ツイキャスを聴いていただいた人にはお分かりの通り、歌唱力が完全に弱体化していました。
なので、諸々の録音にむけて、数週間前からジョギングを始める等、身体づくりから取り組みました。
その甲斐あって歌唱の底上げが出来ていたので、録音当日はややコンディションが良くなかったのですが、それを感じさせないくらいに持っていけた気がします。
自分の悪い癖である「声のフラつき」も、必要な筋力が戻ったことによって、比較的抑えられたのではないかと思います。
……ジョギングの、あらゆる意味でのコスパの良さよ……。
機材面では今回、マイクがいつものとは違います。
というのも、例のカイ・キスクのサイン入りマイクに、いつからかノイズ(漏電系?)が乗るようになり、騙しだまし使っていたのですが、ついにどうしようもないレベルに。
てなわけで急場しのぎで使用したのは、RODE社のガンマイク『NTG2』。
そう、映像撮影用で使っているモノの流用です。
なんだか、すべてが流用だった10年前に『歌ってみた』を始めた頃を思い出しますね。
原点回帰ってことでここはひとつw
安い部類のガンマイクとはいえ、品質に納得して買ったシロモノですので、割と遜色ない感じになったのではと思います。
新しいマイク買わないとなぁ……。
今後も録音案件が多いので、オーディオインターフェイスもちゃんとしたやつを……。
なななナント!youtubeにもあるんDEATH!
『茶羽根ちゃんねる♪ 南瓜汁したたり』
Click me!→ http://www.youtube.com/user/KabochaSoup
それではまた!
WEB ROCK!!
[Twitter]